過去のようは会
PAST YOUWAKAI
PAST YOUWAKAI
11月30日に南魚沼ようは会が六日町の名門ホテルryugonさんで開催されました。
当日は21名の仲間に加え、ryugonを経営されている株式会社いせんの井口社長、金誠館の目黒社長、
また南魚沼市役所産業振興部腰越部長にもご参加いただき、お話をうかがうと同時に地元の料理とお酒(八海山)を堪能しました。
夜の懇親会も盛り上がり、幹事長の荻原則夫さんと吉田安里さんの周到な準備のたまものでした。有難うございます。
【荻原さんからのメッセージ】
こんにちは。南魚沼ようは会幹事長させてもらいました荻原です。当日はあいにくの天気でしたが、新潟県南魚沼市までお越しいただき、ありがとうございました。初めての開催にもかかわらず、24名の方にご参加いただきました。
私は新潟県南魚沼市の関係人口(特定の地域に継続的に多様な形でかかわる人々)として活動しています。実は5年前にも会を開催しようとしましたが、大型台風のため中止となりました。いつか再び開催したいと思い、コロナ禍においてもオンラインツールを活用して地域の方々とのつながりを保ち、リアルでお会いできるようになってからは、さらに関係を深めてきました。色々と活動している中で、南魚沼ようは会開催へ再チャレンジしてみたいと想い、今回の開催へ至りました。
今回のテーマ「問題解決的想いのかなえ方」では、5年の時を経て実現した南魚沼ようは会開催にあたり、我々の師範である齋藤先生、問題解決について学んだ仲間、南魚沼市から参加してくださった井口さん、目黒さん、腰越さんのお話を伺い、参加者同士が今回の会で得たことを日常生活で活かしてもらえるよう、テーマを設定させてもらいました。
冒頭の挨拶として目黒さんからは「南魚沼市へいらしていただいたことへの歓迎の挨拶」、齋藤先生からは「3つの力の件と全体最適と部分最適の話」、井口さんからは「この地域で感じた危機感から旅館業や地域活性活動を通じた想いの実現」、そして最後に腰越さんからは「今回のご縁をきっかけに南魚沼市へ来ていただいたことへの感謝と参加者皆さんへのお土産」の話をいただきました。会では、新潟県魚沼地域のお酒や食を堪能しながら、テーマについて話を聞いたり、グループディスカッションをしたりして、場がだんだんと熱量が高くなりました。
ようは会本編終了後、齋藤先生をはじめ有志との夕食会も開催され、ここでも参加者の皆さんとのディスカッションを楽しみました。さらに翌日は「雪国文化を感じる水」をテーマにしたルートで南魚沼市内見学を行い、2日間楽しんでいただけたのではと思います。本会をきっかけに、新潟県南魚沼市とのつながりが広がることを心から願っております。
今回、南魚沼ようは会開催の想いを実現させてくださった齋藤先生、副幹事長の吉田安里さん、そしてようは会といえば山ちゃんの心強いサポートで会を無事に終えることができました。ありがとうございました。また、参加者の皆さん、新潟県南魚沼市から本会にご参加いただいた株式会社いせんの井口さん、南魚沼市議会議員の目黒さん、南魚沼市役所の腰越さん、そして前日会場準備を手伝っていただいたryugonスタッフの皆さんにも心より感謝申し上げます。
【吉田さんからのメッセージ】
南魚沼ようは会 副幹事 吉田安里
「問題解決的想いの叶え方」というテーマでどのような講話やディスカッションになるのか、当日までドキドキでしたが、「問題解決とは何か」について、真正面から向かい合う会になったのではないかと思います。
目の前に顕在化している課題や達成したい目標があると、私たちはどうしても視野が狭くなり、より上位の概念で捉え直すということを忘れます。また、先人の知恵に助けを求めたり上司の指示に従うこともありますが、それを十分に咀嚼せず「当てはめて」しまい、戦略がないまま直接施策を考えてしまうということもあるでしょう。
こうした場合、当然成果を出すことも難しくなりますが、さらにいえば、それはもともと根幹にあったはずの「想い」自体が結局報われなかったり、意図せず目的がすり替わってしまう結果ともなりかねないな、というのが今回強く感じたことです。
本質的課題を発見し、解決のための取り組みを考えていくときに「そもそも本当のところ何がしたいのか/何をするべきなのか」という軸となる部分をしっかり何度も振り返り確認することは、個人の話であっても組織の話であっても重要だな、と改めて気づく機会となりました。
人を巻き込んでいかねばならないときに、そこが揺らいでいたり曖昧で合ったりすると、全体の行く先が決まりません。そういうことは案外多くの場面で起こっているのかもしれない、というのが今回の大きな気づきです。
今回のようは会が大変濃い内容となったのは、幹事の荻原さんの「5年越しの再チャレンジ」という「想い」に関して一切のブレがなかったからだ!と確信しています!
ゲストのアレンジメントを含めて全ての企画を行ってくださった幹事長の荻原さん、グループディスカッションで様々なご意見を出してくださった参加者の皆様、示唆に富む講話や的確な講評をしてくださった齋藤先生、さと子さん、大変貴重な機会をありがとうございました。
【参加者の方のコメント】
南魚沼と魚沼は違うんですね。でも一緒に地域全体を盛り上げていかれたらと思います。
井口さんはもちろん、八海醸造さん、関農園さん、Innovatorは結構多いと気づかされました。
次回のようは会は2025年1月18日(土)の福岡ようは会です。こちらも皆様ぜひご参加ください。
福岡ようは会のご案内
福岡ようは会が下記にて開催されます。
今回のようは会は、BBT大学、九州・アジア経営塾、問題解決塾(福岡)で
齋藤先生から問題解決を学んだメンバーが一丸となり、企画をしております!
ぜひいらしてください。
■日時:2025年1月18日(土)
■場所:Dress WEDDING AND PARTY
福岡県福岡市中央区西中洲11-21 ボナパサージュ
西鉄天神福岡駅南口より徒歩3分
http://www.dress-wedding.jp/
■参加費:6,000円
下記リンクからお申し込みください。
https://forms.gle/FNG1fNvMWnkAaN5F6